2007年08月28日 (火) | 編集 |
この前の休みの日、新宿まで遠出しました。
後輩の誘いで、宮崎料理を食べに行きました(今何かと話題の宮崎)。
宮崎ではチキン南蛮が名物との事です。でも「へーっ、そうなんだー。」って感じです。というのもチキン南蛮はよく食べてましたから。
写真は上からサツマイモのてんぷら、チキン南蛮、お通し。

他には豚の角煮etc あんまり覚えてない。
けっこう美味かったです。
ほかにこんなものまでありました。


今や そのまんま さんの人気はすごいですねー。
飲み食いしてるうちに隣にいた男3人と仲良くなり、いろいろ話しているうちに私たちは(男3人、女1人)パイロットと客室乗務員ということにしてました。
でもいつの間にか、獣医と看護師の集まりとばれてました。
彼らは消防士とのことで、やっぱ観察力が鋭いのかな?と感心しました。
後輩の誘いで、宮崎料理を食べに行きました(今何かと話題の宮崎)。
宮崎ではチキン南蛮が名物との事です。でも「へーっ、そうなんだー。」って感じです。というのもチキン南蛮はよく食べてましたから。
写真は上からサツマイモのてんぷら、チキン南蛮、お通し。

他には豚の角煮etc あんまり覚えてない。
けっこう美味かったです。
ほかにこんなものまでありました。


今や そのまんま さんの人気はすごいですねー。
飲み食いしてるうちに隣にいた男3人と仲良くなり、いろいろ話しているうちに私たちは(男3人、女1人)パイロットと客室乗務員ということにしてました。
でもいつの間にか、獣医と看護師の集まりとばれてました。
彼らは消防士とのことで、やっぱ観察力が鋭いのかな?と感心しました。
スポンサーサイト
2007年08月18日 (土) | 編集 |
先週からちょっと体調を崩してました。
徹夜しなきゃいけない日があって、その数日後ぐらいから発熱、喉の痛み、だるさ etc が出てきてきました。
極めつけは、耳の下が腫れてきて、少し痛みがありました。
「えっ! おたふく風邪?。
でも小学生のときやったんだけどなー。 やばっ! もしかしてリンパ節がはれてるの!?」
すぐに病院へ。
腫れてるのはリンパではなく、耳下腺だそうです。
一応おたふく風邪の抗体検査の採血やって、検査結果が出るまで薬
を飲んでました。
それで昨日結果がでました。
おたふく風邪ではなく 「急性耳下腺炎」だぞうです。
今はもう良くなって、腫れも引いてます。
その他にも内臓の検査(血液検査で)もやりましたが全く異常無しでした。
これも日ごろの行いが良いからではないでしょうか?

徹夜しなきゃいけない日があって、その数日後ぐらいから発熱、喉の痛み、だるさ etc が出てきてきました。
極めつけは、耳の下が腫れてきて、少し痛みがありました。
「えっ! おたふく風邪?。

でも小学生のときやったんだけどなー。 やばっ! もしかしてリンパ節がはれてるの!?」
すぐに病院へ。
腫れてるのはリンパではなく、耳下腺だそうです。
一応おたふく風邪の抗体検査の採血やって、検査結果が出るまで薬

それで昨日結果がでました。
おたふく風邪ではなく 「急性耳下腺炎」だぞうです。
今はもう良くなって、腫れも引いてます。
その他にも内臓の検査(血液検査で)もやりましたが全く異常無しでした。
これも日ごろの行いが良いからではないでしょうか?
2007年08月11日 (土) | 編集 |
| ホーム |