2008年08月22日 (金) | 編集 |
久しぶりのブログです。
このところあんまりネタがなくて・・・。
この前夜に、長者ヶ崎へ花火をしに行ったんだけど、強雨のため一本だけやって中止にしました。
その時の写真もあるんですがなんとも 「しょぼすぎる」 のでここではやめときます。
今回は、また食事会についてです。
横須賀の武?(横須賀の地理はよくわからん) にある 「熱烈餃子房」 (だったかな?)へ行きました。
ここは、料理の種類が多くて、かなりリーズナブルです。
味も美味しくて、私は好きですね。
量も 「普通サイズ」、「ハーフサイズ」 とあり、ハーフサイズで種類をたくさん食べられるのも良いですね。
今回食べたのは

エビチリ、春巻き

小龍包、シュウマイ(このシュウマイがうまかった)

棒餃子(餃子うまい)、水餃子、空芯菜の炒め物(空芯菜大好き)、ホタテのオイスター炒め
その他なんか食べたような気もするが覚えてない。
閉めは 中国茶

何とかという花が、お湯を入れるとその中で咲くというものです。
「ふーん」 という感じでした。
ここはうちからちょっと遠いんですけど、また行きたい所ですね。
このところあんまりネタがなくて・・・。
この前夜に、長者ヶ崎へ花火をしに行ったんだけど、強雨のため一本だけやって中止にしました。
その時の写真もあるんですがなんとも 「しょぼすぎる」 のでここではやめときます。
今回は、また食事会についてです。
横須賀の武?(横須賀の地理はよくわからん) にある 「熱烈餃子房」 (だったかな?)へ行きました。
ここは、料理の種類が多くて、かなりリーズナブルです。
味も美味しくて、私は好きですね。
量も 「普通サイズ」、「ハーフサイズ」 とあり、ハーフサイズで種類をたくさん食べられるのも良いですね。
今回食べたのは

エビチリ、春巻き

小龍包、シュウマイ(このシュウマイがうまかった)

棒餃子(餃子うまい)、水餃子、空芯菜の炒め物(空芯菜大好き)、ホタテのオイスター炒め
その他なんか食べたような気もするが覚えてない。
閉めは 中国茶

何とかという花が、お湯を入れるとその中で咲くというものです。
「ふーん」 という感じでした。
ここはうちからちょっと遠いんですけど、また行きたい所ですね。
スポンサーサイト
| ホーム |