2008年10月31日 (金) | 編集 |
コンピューターがぶっとびました。
まったく起動しなくなって、しょうがないから SONY へ修理に出しました。
すると 「ハードディスクが壊れてます。」 とのことで、そこの交換となりました。
修理代約5万円。 でも長期保障に入ってたので半額ですみました。
新しいのを買おうかと思いましたが、修理のほうが安いし、エコですからね。
ショックだったのは、中に入ってたデータ、その他も全部だめになったことです。
でも大したのは入ってなかったからいいけど。
これもコンピューターに疎いせいで使いこなせてないから、重要なデータをコンピューターで管理しないで済んだからかもしれない。
「コンピューターが苦手」 というのもいいもんかも・・・。
でもちゃんと使いこなせてたら、こんなこともなかった?
買ったときと同じ状態で戻って来たので、設定のしなおしや update やなんやかんやで大変でした。
わからなかったらすぐ SONY、HPの会社、ウィルスソフトのノートンへ電話しまくりです。
今日ようやく一段落と言う感じです。
まったく起動しなくなって、しょうがないから SONY へ修理に出しました。
すると 「ハードディスクが壊れてます。」 とのことで、そこの交換となりました。
修理代約5万円。 でも長期保障に入ってたので半額ですみました。
新しいのを買おうかと思いましたが、修理のほうが安いし、エコですからね。
ショックだったのは、中に入ってたデータ、その他も全部だめになったことです。
でも大したのは入ってなかったからいいけど。
これもコンピューターに疎いせいで使いこなせてないから、重要なデータをコンピューターで管理しないで済んだからかもしれない。
「コンピューターが苦手」 というのもいいもんかも・・・。
でもちゃんと使いこなせてたら、こんなこともなかった?
買ったときと同じ状態で戻って来たので、設定のしなおしや update やなんやかんやで大変でした。
わからなかったらすぐ SONY、HPの会社、ウィルスソフトのノートンへ電話しまくりです。
今日ようやく一段落と言う感じです。
スポンサーサイト
2008年10月18日 (土) | 編集 |
久々に徹夜しました。
何でかというと、夜釣りに行ったんですね。
夜から次の日の朝7時くらいまで。
「よくも まー!続くものだ」 と帰宅してから思いました。 集中力が途切れなかったですね。
メバル
を釣りに行ったんですが、時期がまだ早いらしく釣れませんでした。
ほとんどが 「ネンブツダイ ?」 で、 「もう終わりにしようか?」と思ってるところに最後の最後でメバルが釣れました。
約10cmくらいのかわいいやつです。
「また帰って来いよ」と祈りつつ キャッチ・アンド・リリース。
釣果としては全然ダメでしたが、なかなか楽しめました。
「これにめげずに再度チャレンジ」を誓ったのでした。
何でかというと、夜釣りに行ったんですね。
夜から次の日の朝7時くらいまで。
「よくも まー!続くものだ」 と帰宅してから思いました。 集中力が途切れなかったですね。
メバル

ほとんどが 「ネンブツダイ ?」 で、 「もう終わりにしようか?」と思ってるところに最後の最後でメバルが釣れました。
約10cmくらいのかわいいやつです。
「また帰って来いよ」と祈りつつ キャッチ・アンド・リリース。
釣果としては全然ダメでしたが、なかなか楽しめました。
「これにめげずに再度チャレンジ」を誓ったのでした。
2008年10月10日 (金) | 編集 |
昨日藤沢まで行ってきました。
と言っても遊んできた訳ではありません。 勉強 です。
藤沢の亀井野にある 日大 まで行ったんです。
午後1時30分~5時まで。
時々こういう勉強会があるんですが、あんまし参加できないんですよ。
というのも、休診日じゃないとなかなか行けないし、休診日でも重症の入院患者がいると長時間の外室はできないですね。
これからも時間が合えばまた行きたいと思ってます。
今回は真面目な所に行ったので、写メは撮れなかった。
文章だけで申し訳ない。
と言っても遊んできた訳ではありません。 勉強 です。
藤沢の亀井野にある 日大 まで行ったんです。
午後1時30分~5時まで。
時々こういう勉強会があるんですが、あんまし参加できないんですよ。
というのも、休診日じゃないとなかなか行けないし、休診日でも重症の入院患者がいると長時間の外室はできないですね。
これからも時間が合えばまた行きたいと思ってます。
今回は真面目な所に行ったので、写メは撮れなかった。
文章だけで申し訳ない。
| ホーム |