fc2ブログ
獣医業は肉体労働です。
2009年03月20日 (金) | 編集 |
またまた 食べ物ネタです。

今回は中華屋さんでのお話。

まずは前菜の3種盛り合わせ。

同時にエビチリソースが出てきました。

090318_204023.jpg

これらをつまみながら 紹興酒 をちびりちびりやります。

紹興酒などまず飲むことがないのでこの日はちょっと冒険してみました。

燗をつけて 「熱っつー!」 と言いながら飲んでました。

良く解らないのが 紹興酒と一緒にザラメ(砂糖)が出てくるんです。

紹興酒に混ぜて飲むんですが、なんか悪酔いしそうです。私は入れずに飲みました。



その後いろんな料理が出てきて

ピータン、春巻き、餃子、季節の野菜の炒め物、フカヒレの姿煮、ホタテとアスパラの炒め物 etc。

090318_204104.jpg

090318_210922.jpg


今回びっくりしたのが、 五目おこげ

わたくし、生まれてこの方 「おこげ」 というものを食したことがありません。

「おこげ」というのは普通 塩味 だと思ってたんですけど、ここの味付けは甘いんです。

しかもほんのり甘いのではなく、かなりです。この店の特徴なんでしょうね。

皆さんおこげというものは甘い味付けなんでしょうか?

看護婦さんに聞いても 「普通塩味です。」 との答え。

もしかしたら 塩と砂糖間違えたのかなと思うくらいでした。

もう腹いっぱいってこともあり、このおこげはちょっと残してしまいましたね。


でも他の料理は満足のいく味で、とても美味しかったです。

また行くことにしましょう。








スポンサーサイト