2009年11月27日 (金) | 編集 |
久々に釣りに行きました。
仕事が終わって、夜10時に出発。
なんで終わってすぐに出かけないかというと、潮の動きを計算してるんですねー。
なんか、なかなかの「釣り師」みたいじゃないですか?
この日は主にスモールゲームで行こうと思いメバル用を準備。(状況によってはシーバスも。)
まずは以前 尺近いメバルを釣ったポイントへ。
数投するとググッと来た。
上げてみると25cmくらいのソイ。写真は撮れなかった。
「食べるのはちょっとなー。」
そのままリリース。
その後、根掛りしてラインブレイク。
場所移動。
海を見るとベイト(大きな魚の餌となる小魚)がいっぱい。
「こりゃー、シーバスいけるぞー。」 ということでシーバス狙いへ変更。
でも全くダメ。2時半くらいまで頑張ったけど反応なし。
そのまま帰宅。
翌朝 といっても10時くらいから再度スモールゲームへ。
ここではアナハゼ2匹、カワハギ2匹の釣果。
カワハギといっても3cmくらいの赤ちゃん。すっごい可愛かった。


これらもリリース。
いやーなかなか釣れないもんですねー。
確かにこの辺りで爆釣してるの見たことないですもんね。
誰かいいポイントあったら教えてください。
仕事が終わって、夜10時に出発。
なんで終わってすぐに出かけないかというと、潮の動きを計算してるんですねー。
なんか、なかなかの「釣り師」みたいじゃないですか?
この日は主にスモールゲームで行こうと思いメバル用を準備。(状況によってはシーバスも。)
まずは以前 尺近いメバルを釣ったポイントへ。
数投するとググッと来た。
上げてみると25cmくらいのソイ。写真は撮れなかった。
「食べるのはちょっとなー。」
そのままリリース。
その後、根掛りしてラインブレイク。
場所移動。
海を見るとベイト(大きな魚の餌となる小魚)がいっぱい。
「こりゃー、シーバスいけるぞー。」 ということでシーバス狙いへ変更。
でも全くダメ。2時半くらいまで頑張ったけど反応なし。
そのまま帰宅。
翌朝 といっても10時くらいから再度スモールゲームへ。
ここではアナハゼ2匹、カワハギ2匹の釣果。
カワハギといっても3cmくらいの赤ちゃん。すっごい可愛かった。


これらもリリース。
いやーなかなか釣れないもんですねー。
確かにこの辺りで爆釣してるの見たことないですもんね。
誰かいいポイントあったら教えてください。
スポンサーサイト
2009年11月20日 (金) | 編集 |
久しぶりの 肉、肉、肉 。
とりあえず お疲れ様の 「かんぱーい!」

といってもこれは 「炭酸水」。
今回私はドライバーということで飲めません。
その分食っちゃおー。
他二人は、ウーロン杯、コーラ。
まずは大好物のセンマイの刺身(写真奥のほう)。 (これは牛の第2胃。牛は胃を4つ持ってるって知ってました?)

酢味噌で食べます。歯ごたえがたまりませんね。焼いても美味いんですよね。
それからタン塩(しかも上です。写真手前)。
牛タン食ってるうちに続いて上ロース、上カルビ、ホルモン、ユッケがやってきました。


この他若鶏のモモ、骨付きソーセージ、牛タンサラダなども登場。
今回の食事会はあんまり話が盛り上がりませんでした。
みんな食べることに夢中で話すの忘れてるのかな。
最近焼肉食ってて気づいたんですけど、カルビ、しかも上はあんまり食えなくなりました。
上カルビは美味いんですけど、やはりこの年になると油のきついのは体が受け付けなくなるんでしょうか?
「腹いっぱい」 というよりも 「胸いっぱい」 って感じですね。
最後の〆はカルビクッパ。でもこれはうちの看護師さんの食い残し。
「もう腹いっぱい!」と訴えるので、「じゃあ、食ってやるか。」てなとこです。
みなさん、注文した分はちゃんとたいらげましょう。
とりあえず お疲れ様の 「かんぱーい!」

といってもこれは 「炭酸水」。
今回私はドライバーということで飲めません。
その分食っちゃおー。
他二人は、ウーロン杯、コーラ。
まずは大好物のセンマイの刺身(写真奥のほう)。 (これは牛の第2胃。牛は胃を4つ持ってるって知ってました?)

酢味噌で食べます。歯ごたえがたまりませんね。焼いても美味いんですよね。
それからタン塩(しかも上です。写真手前)。
牛タン食ってるうちに続いて上ロース、上カルビ、ホルモン、ユッケがやってきました。


この他若鶏のモモ、骨付きソーセージ、牛タンサラダなども登場。
今回の食事会はあんまり話が盛り上がりませんでした。
みんな食べることに夢中で話すの忘れてるのかな。
最近焼肉食ってて気づいたんですけど、カルビ、しかも上はあんまり食えなくなりました。
上カルビは美味いんですけど、やはりこの年になると油のきついのは体が受け付けなくなるんでしょうか?
「腹いっぱい」 というよりも 「胸いっぱい」 って感じですね。
最後の〆はカルビクッパ。でもこれはうちの看護師さんの食い残し。
「もう腹いっぱい!」と訴えるので、「じゃあ、食ってやるか。」てなとこです。
みなさん、注文した分はちゃんとたいらげましょう。
2009年11月14日 (土) | 編集 |
| ホーム |