fc2ブログ
獣医業は肉体労働です。
2010年11月26日 (金) | 編集 |
今回は 「秋田家」 に行ってきました。

秋田家は三浦海岸駅ちかくにあります。 私たちが良く行く 「舵木」 の隣です。

秋田家は初めての場所でした。

でも看護師さんたちは1度行ったことがあり、その時に「また来まーす!」って言ったとのこと。

それ故今回は秋田家ということになりました。


秋田家というくらいなので、秋田料理が出るのかと思いきや、地魚料理(三浦の魚)メインの居酒屋さんでした。

ちょっと残念?

でも料理はすっごく美味かったですよ。




アジのたたき
101117_202848.jpg



カワハギの肝醤油
101117_204807.jpg



にぎり寿司(カツオ、カワハギ、アジ、メトイカ、イナダ)
101117_212141.jpg




砂肝のから揚げ
101117_202900.jpg



れんこんのはさみ揚げ
101117_202909.jpg



牛刺し
101117_203248.jpg



軟骨のから揚げ
101117_205359.jpg



焼きうどん
101117_211914.jpg


このほかにも刺身の3点盛りを2つ(種類が全部違う魚)。好きなのを選べるんです。

飛び魚の塩焼き。これはでかかった。

長崎では飛び魚は良く食べてたんですが、ちょっと味が違う?

でかすぎたせい?

でも全体的に美味かったですよ。

値段も高くないし、また行きたいですね。


帰りに「なんで秋田家なんですか?」って聞いたら

前にここでやってた人が秋田料理出してたのを、そのまま引き継いだとのこと。

ただ料理は引き継がず、店だけ引き継いだんだそうです。

皆さん、秋田料理が食べたくても間違えて行かないでくださいね。



スポンサーサイト




2010年11月19日 (金) | 編集 |
またこんなのが天井、壁を散歩してました。

101119_122018.jpg


この子はいつもは外壁の隙間あたりをウロウロしてるんですが、今日はキッチンの天井に来てました。

この子も前回の子と同様かわいいやつです。体長5mmくらいでかなりすばしっこく、手を差し出すとピョンピョン跳ねるように逃げていきます。

それにしてもうちにはクモ多いなー。



今日はもう一人来客者を紹介します。

101118_131855.jpg

「う○こ」じゃないですよ!

イモムシです。

昨日の朝、病院の前の駐車場にいたんです。

「もしかして、ネコのう○こ? 誰だ、こんなところにやるやつは?」っと思ったんですが、足でツンツンすると写真のように丸まったんです。

「なんだいもむしかー」

このままだと車に轢かれるかもと心配したけど、昨日は休診日で車来ないし、「いっかー」ということでほったらかしにしときました。

夕方にはいなくなってたので無事にどっかへ行ったんですね。

よしよし。

でもイモムシってこの時期に見られるんでしたっけ?






2010年11月12日 (金) | 編集 |
同居人を紹介します。

DSC01383.jpg

クモ 君です。

いつもは姿をなかなか現さない恥ずかしがりやさんです。

何処かに引きこもってるんです。

最近よく出てきて、床、壁、天井を散歩してます。

彼はなかなか良いやつで、家のなかの虫とかを捕ってくれるみたいです。見たことは無いんですが。

それに私には全く干渉しないし、うるさくもないし。

しいて言えば時々抜け殻が落ちてることが難点かな。


希望としては、もうちょっと大きくなると存在感が増していいかも。



2010年11月08日 (月) | 編集 |
またまた、かわいいやつを紹介します。

レオン です

DSC01385.jpg

DSC01386.jpg

今、高熱で入院中です。

でも元気、食欲はブリブリあって、ケージの中に入れておくと、「ぎゃーぎゃー」鳴いてます。

これは、「遊んでくれよー、かまってくれよー!」って催促してるんです。

近寄ったり、触ってあげると喜んですりすりしてきます。

抱っこも大好きです。


こんな格好もかわいいですよね。


DSC01388.jpg



アップはちょっとピンボケでごめんなさい。

DSC01390.jpg