2012年02月29日 (水) | 編集 |
2012年02月27日 (月) | 編集 |
2012年02月24日 (金) | 編集 |
ネコのクレープです

タオルで遊んでたので、そのまま包んであげました
人見知りするんですが、うちのスタッフにはもうすっかり慣れて遊んでます
この子はたぶん事故だと思いますが後ろ足が麻痺してました
全く動かなかったんです
でも治療のかいあってだいぶ動くようになりました
リハビリもやってます
まだ一人で歩き回るのは無理ですけど
オネエ座りで足を一生懸命動かして動き回ってます
ちょっと立ったり、4本足で歩くしぐさしたりで、頑張ってます
これからもリハビリは続けないといけないです
でも本人はリハビリを遊びと勘違いして、じゃれてくるんです
「おい、まじめにやれ!」と叱ってます
でも、じゃれるしぐさがかわいいんですよ
すぐに許してしまい、一緒に遊んじゃいます
こんなんじゃいけないんですけどね・・・
まあ、気長にやりましょう

タオルで遊んでたので、そのまま包んであげました
人見知りするんですが、うちのスタッフにはもうすっかり慣れて遊んでます
この子はたぶん事故だと思いますが後ろ足が麻痺してました
全く動かなかったんです
でも治療のかいあってだいぶ動くようになりました
リハビリもやってます
まだ一人で歩き回るのは無理ですけど
オネエ座りで足を一生懸命動かして動き回ってます
ちょっと立ったり、4本足で歩くしぐさしたりで、頑張ってます
これからもリハビリは続けないといけないです
でも本人はリハビリを遊びと勘違いして、じゃれてくるんです
「おい、まじめにやれ!」と叱ってます
でも、じゃれるしぐさがかわいいんですよ
すぐに許してしまい、一緒に遊んじゃいます
こんなんじゃいけないんですけどね・・・
まあ、気長にやりましょう
2012年02月07日 (火) | 編集 |
だる~い 
2月に入ってから「だる~い」日が続いております
花粉症の薬
を1日2回飲んでおりまして、1日中ぼーっとしています
だんだん体が慣れてはくるんですけど、もう少しかかりそうです
なんでこんなに早くから飲むのかといいますと
病院の先生が、「花粉が出初めてから飲んでも症状が収まりにくい。2月から始めたほうがいいよ」といっていたので
確かに去年は早めに始めたらかなり楽でした
毎年、ゴールデン・ウィークくらいまで飲んでるんですよ
この期間、薬漬けになってしまいます
今年は花粉は少なめだと予想は出てます
ちょっと期待して生きていきます

2月に入ってから「だる~い」日が続いております
花粉症の薬

だんだん体が慣れてはくるんですけど、もう少しかかりそうです
なんでこんなに早くから飲むのかといいますと
病院の先生が、「花粉が出初めてから飲んでも症状が収まりにくい。2月から始めたほうがいいよ」といっていたので
確かに去年は早めに始めたらかなり楽でした
毎年、ゴールデン・ウィークくらいまで飲んでるんですよ
この期間、薬漬けになってしまいます
今年は花粉は少なめだと予想は出てます
ちょっと期待して生きていきます
| ホーム |