fc2ブログ
獣医業は肉体労働です。
2012年06月23日 (土) | 編集 |
にゃんたに弟ができました

名前は ぽてと (生後1月半くらいかな)


仲良くにゃんたの家(ダンボール箱)でくつろいでいます

DSC_0243-1_20120623164156.jpg

毛の色柄が同じなんですよ

仲良く走り回ったり、取っ組み合いしたりで遊んでます

どっちかというと にゃんたがぽてとのこと大好きみたい

ずっと追っかけてます

兄貴としていろいろ世話したいんでしょうかね




DSC_0248-1.jpg

これは「三つ目がとおる」バージョンです

ちょっといたずらして頭に絆創膏をばってんに張ってみました

全然気にすることなくくつろいでます



三つ目がとおるバージョンのまんまリハビリへ

DSC_0016_20120623164147.jpg


結構歩けるようになったんですが、自分からは歩こうとはしません

尻尾をつかむと歩くんです

上に引っ張ってるわけではないんです

たぶんバランスの問題だと思うんですよね

そこで、尻尾に絆創膏巻いてリードにくっつけてみました

そしたら歩く歩く

しばらくはこのやり方でリハビリ進めてみます




今日はもう一つかわいい写真を

にゃにゃ と ぽてと のコラボ

DSC_000-.jpg

普段はにゃにゃとぽてとはあんまり遊んではいないです

にゃにゃは大人だからあんまりはしゃいだりしないですね

でも結構甘えん坊で、すぐに足元に来てゴソゴソ(だっこしてーの合図)

膝に乗っけて頭ナデナデすると、ずーっとスリスリしてます

これがまたかわいいんです



しばらくは賑やかな日々が続きそうです





スポンサーサイト




2012年06月18日 (月) | 編集 |
久しぶりに 「さいとう」 が来ました

左側の黒ネコです (以前にも何度かこのブログに登場しました)

DSC_0100.jpg

相変わらずおっとりしてます


「にゃんた」とは初対面

さいとうの方は全然気にしてないんですが、にゃんたは警戒してます

遊びたくて近寄っては行くんですが、さいとうが振り向くとびっくりしてひっくり返ります

写真はにゃんたお気に入りの段ボール箱

さいとうが近くを通るとちょっかい出してます

でもちょっと怖いからダンボールに隠れながらの攻撃

さいとうのほうは「何ー?」って感じです

「にゃんた、遊びたいならもうちょっと素直になりなさい」






2012年06月05日 (火) | 編集 |
清里の別荘に行ってきました

別荘といってもうちのではなく 知人の別荘です


朝4時半起床、8時に三軒茶屋集合 「避暑地で遊ぼう会」の5人で出発

清泉寮というところで足湯

その後どっかわからないところで休憩

120531_104048.jpg

IMAG1444.jpg



ここはすごく景色がよく、羊や山羊がいました

IMG_4704.jpg

IMG_4706.jpg





その後、吐龍の滝でもう一人のメンバーと合流

DSCN3575.jpg


120531_110638.jpg

DSCN3582.jpg



ここの水は冷たかった

足先だけ浸かってみたけど、もう冷たいの通り越して痛い



その後、別荘へ向かう途中に美味しいソフトクリーム(ソフトクリームの下にヨーグルト)喰って、買出し


IMG_4712.jpg

右の牛(ジャージー)のチチのソフトクリーム、ヨーグルトらしい

IMAG1473.jpg


こんなに沢山のタマネギは買ってないですよ


別荘に着いてからは、料理チーム、薪割りチームに分かれ仕事開始


別荘の玄関
120531_133711.jpg


薪割り

まずは薪割り先生の講義から

DSCN3602.jpg

DSCN3600.jpg

DSCN3601.jpg


実施
DSCN3614_20120605170417.jpg

ちょっとへっぴり腰だけど、これはまだ始めたばっかりだったからで、しばらくすると結構さまになってきたよ


でもこの日一番に頑張ったのがこの女子(顔が映ってないから載せちゃった まずかったら言ってね)

DSCN3619.jpg

ほとんどの薪を一人で割ってしまいました

疲れてるはずなのに、何かに取り付かれたように、ひたすら斧を振ってました


みんな頑張って薪割りをやってるのに一人写真撮影に徹してる人がいました

何とギックリ腰!

次回はボロボロになるまで薪を割ってもらいましょう

よろしくね



昼ごはん

120531_140232.jpg


IMAG1483.jpg


IMAG1485.jpg


この他もいろいろあった

腹いっぱい



ゲストでこんなのも来ました

120531_161147.jpg

しゃくとり虫


腹ごなしに 再び薪割り

満腹での薪割りはハードすぎる




その後森の中を散策

IMG_4739.jpg

DSCN3570.jpg

IMAG1490.jpg
ギックリ腰の女子


IMG_4742.jpg



IMG_4746.jpg


森の中には鹿の角が落ちてるらしい

見つけられなかったけど、管理のおじさんが取っておいたのを見せてもらった

1849365380_177s.jpg

かっちょいー




しばらく休憩、かたずけして帰りました



帰りは途中で温泉入って、牛乳飲んで東京 三軒茶屋へ

そこから私は三崎へ


翌日は全身筋肉痛、特に上半身

薪割り 張り切りすぎた・・・

でも一番頑張った彼女は2~3日は動けないんじゃないかな




またみんなでイベントやろーね


幹事さんよろしく!








2012年06月02日 (土) | 編集 |
こんにちわ にゃにゃ です


DSC_0481.jpg


ちょっと訳ありでカラーつけてます

でも自由気ままに生活してます


けっこう美人さんでしょう

性格も良くて、「にゃにゃ」と呼ぶとちゃんと返事して、こっちに寄ってくるんです

おとなしくてこんなことも出来ます



オレンジ乗せ

DSC_0010.jpg


知人にもらったカピバラ乗せ(本当はにゃんたのカピバラ)

DSC_0061.jpg

今流行の乗せネコ 森山動物病院バージョン






今日は話題をもう一つ

セブンイレブンで買い物をしたら 「くじ1枚引いてください」 と言われ、引いてみると

こんなんが当たりました

ちまたで有名なワンピースとやらのグッズ

レジのお姉さんが「おめでとうございます」だって

これってすごいの?


DSC_0055-1.jpg


中身は ぬいぐるみ?(背中押すと何か喋る)

DSC_0056-1.jpg


皿(何か絵がかいてある)

DSC_0059.jpg


コップ(これにも何か絵がかいてある)

DSC_0061-1.jpg



うちの看護師さん達が「すごーい、欲しーい!」というのであげました


大事に使うんだよ