fc2ブログ
獣医業は肉体労働です。
もう嫌だー
2013年01月25日 (金) | 編集 |
先日、パソコンを買い替えました

仕事用で2台いっぺんに

いろんな設定やら、データの移動やらが大変

NTTに電話したり、HPの会社に電話したり今日ようやく普通に使えるようになりました

でも機能がどんなものが入ってるかも判らず、使い方も理解に苦しみます

なんせ、取説がついてないんですよね

みんなどうやって使い方を習得してるんでしょうか?

それとも使いこなせるのを前提に販売してるんですかね


しばらくはパソコンとの格闘が続きそうです



スポンサーサイト




2013年01月13日 (日) | 編集 |
新しい居酒屋を紹介します

よく行く 「舵木」 の姉妹店(2号店?)

名前も同じく 「舵木」

場所はレストラン舵木の前の道を挟んで斜め向かいの2階


いつもの舵木はレストランですけど今回のは、串焼き居酒屋です

聞いた話では、レストランの前は串焼きやさんをやってたらしいです


レストランの方は息子さんに任せて、元のマスター夫妻がやってます

まだ出来たばっかりで、ものすごく寒かった日の遅くに行ったのでお客さんはいなかったけど、清潔感があり良い感じでした

料理は主に串焼き

レストランのほうで終了してしまっていた料理がここで復活していたのはうれしかった

味はもう舵木の料理に間違いは無いですね



カモねぎ

20130109_205427-1.jpg
 



砂肝のニンニク炒め(ニンニクが利いてて美味し)

20130109_204208-1.jpg



鶏めんたい?だったかな

20130109_205255-1.jpg



舵木焼き(はらみ?)

20130109_205345-1.jpg




アスパラ巻き、なす巻き、えのき巻き、トマト巻き、椎茸

20130109_204824-1.jpg



カキ巻き、ササミ梅

20130109_211750-1.jpg




牛タン

20130109_210233-1.jpg



タコのニンニク焼き(待ちに待った復活メニュー)

20130109_210708-1.jpg



つくね(タレではなく塩味がなかなか良かった)
 
20130109_211115-1.jpg



スタッフ大好きの舵木定番春巻き

20130109_211201-1.jpg




タマネギカレー(これも復活メニュー、タマネギの中にご飯が)

20130109_214120-1.jpg




イベリコ豚、とり皮

20130109_211915-1.jpg




トマト焼き(中にご飯)

20130109_212027-1.jpg




焼きおにぎり(これも復活、初めの串焼き時代の料理) 

20130109_213534-1.jpg




宴の後

20130109_213757-1.jpg



今回も喰ったねー

腹いっぱいです

ここに開業して3ヶ月だそうですが、これまでに最高に喰った客らしいです

しょうがないです、腹をすかせたスタッフがブラックホールのように料理を吸い込んでしまいますから


また行きますからよろしくね






明けおめ、今よろ
2013年01月04日 (金) | 編集 |
明けましておめでとうございます

今年も頑張っていこー


いや、そんなに気張らず普通にいこう

いや、少しは手抜いてもいいかな?

まあ、それなりに行こー!