2018年04月24日 (火) | 編集 |
先日雨が降った午後に珍しい子が来ました
ずぶ濡れになって飛べなくなった フクロウ です
たまたま通りかかった人がうちへ連れてきました
まだ小さいので子供ではないかと思います
脚冠もついてないから野生のフクロウでしょう
うちは鳥は診察してないんですが、とりあえず預かりました
連れてきた人には「元気になったら放します」と了承を得て治療を開始
治療と言ってもまずは羽根を乾かす
体温下がっちゃいますからね

羽根が乾いてくると元気が出てきて羽根をバタバタ、飛びそうです
腹が減ってるかもと思い、鶏肉を口の持っていきますが自分からは食べない

すっかり羽根も乾いて元気が出てきました
こうやって見るとこの子可愛い! 凛々しい!
ちょっと情がわいてきました

見た感じ元気もありそうなので放してみることに
午後の空いた時間に保護された場所辺りに行き、ケージから出すと勢いよく羽ばたいて行きました
雨に濡れて、体温が下がって飛べなくなっただけの様で良かったです
今回初めてフクロウを触れてラッキーでした
フクロウにしてみれば迷惑な話でしょうが
なかなかいい経験をさせてもらいました
ずぶ濡れになって飛べなくなった フクロウ です
たまたま通りかかった人がうちへ連れてきました
まだ小さいので子供ではないかと思います
脚冠もついてないから野生のフクロウでしょう
うちは鳥は診察してないんですが、とりあえず預かりました
連れてきた人には「元気になったら放します」と了承を得て治療を開始
治療と言ってもまずは羽根を乾かす
体温下がっちゃいますからね

羽根が乾いてくると元気が出てきて羽根をバタバタ、飛びそうです
腹が減ってるかもと思い、鶏肉を口の持っていきますが自分からは食べない

すっかり羽根も乾いて元気が出てきました
こうやって見るとこの子可愛い! 凛々しい!
ちょっと情がわいてきました

見た感じ元気もありそうなので放してみることに
午後の空いた時間に保護された場所辺りに行き、ケージから出すと勢いよく羽ばたいて行きました
雨に濡れて、体温が下がって飛べなくなっただけの様で良かったです
今回初めてフクロウを触れてラッキーでした
フクロウにしてみれば迷惑な話でしょうが
なかなかいい経験をさせてもらいました
スポンサーサイト
| ホーム |